fc2ブログ

日本の刑事裁判官

鎌倉正和裁判官≪53期≫


起訴状受領の確認
した(22/12)。

外国人被告人相手に確認をしたのは間違いないが、日本人被告人のときどうしているか、機会があれば再度チェックする予定(23/11)。

黙秘権告知中の視線
被告人に視線を向け。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」旨の説明なし。

罪状認否の問いかけ文言
「いま、検察官が読んだ事実ですが、どこか違うというところがありますか」(22/12)

ライヴ傍聴した裁判所
at 東京地裁

地裁で裁判員裁判の経験
あり。

………………………………………………………………………………

裁判官として信用できるか
信用していい裁判官かどうか、わからない(23/11)。

もしも被告人の立場になったとき、この裁判官に……
被告人にとって当裁判官がどうなのかについても、私はわからない(23/11)。

その他
温厚な印象。ヘア多い(22/12)。

2021年12月に東京家裁地下にある食堂で食事をしていたら、程よい距離に裁判官グループがテーブルを囲んでいるのが視界に留まった。
当時の高裁第4刑事部5名中3名が集結していた。
食事が終わりいすを後ろに下げて立ち上がると、鎌倉氏と丸山氏はそのいすをテーブル下の元の場所に押し込んだが、あの人物だけはいすに触れることなく立ち去ってしまった。
やっぱりだね(23/11)。

人事レース/最高裁の意思推察
(これ以前略)
2008春、長野地裁刑事部 No.2/3へ。
2011春、最高裁秘書課付へ。
2013春、東京高裁第1刑事部 No.4/4 へ。
2014春、青森地裁刑事部トップへ。
2017春、司法研修所教官へ。
2021年8月、東京高裁第4刑事部 No.5/5 へ。
2022春、東京地裁刑事7部 No.2/4 へ。

東京を基軸に動く≪現場⇔エリートポジション≫ 担当刑事裁判官。
近い将来、東京地裁刑事部の事務を総括する者に指名される(23/11)。

………………………………………………………………………………

その他/お尋ねしたいこと
真正面から単刀直入にお尋ねしますが、2021年8月2日付の東京高裁刑事陪席行きの異動について、官報で告示されなかったのはなぜでしょうか(23/11)。

岡崎忠之裁判官≪53期≫


1審無罪 【23/5】 ★傷害 父親が幼い子どもにけがを負わせたかどうか★ at 佐賀地裁

1審無罪 【21/6】 ★覚醒剤の営利目的輸入&関税法違反 外国人被告人3名中、1名に無罪 裁判員裁判 右吉野内(庸)、左徳橋(宏)のチーム構成★ at 福岡地裁

1審一部無罪 【21/3】 ★太宰府女性暴行 死事件 佐賀県警鳥栖署大失態事件 被告人2名は傷害致死罪などで実刑も、死体遺棄は無罪 裁判員裁判 右吉野内(庸)、左平岩(彩)のチーム構成★ at 福岡地裁

1審無罪 【20/10】 ★過失運転致死&道交法ひき逃げ 被害者は路上に横たわる男性 別の車が被害者をひいた可能性あり★ at 福岡地裁

1審一部無罪 【20/5】 ★覚せい剤の所持1件は無罪 他罪で実刑★ at 福岡地裁

1審一部無罪 【19/9】 ★窃盗は無罪★ at 福岡地裁

1審無罪 【17/5】 ★詐欺 被告人3名中、1名無罪 右織川(逸)、左藤田(一)のチーム構成★ at 宮崎地裁

………………………………………………………………………………

起訴状受領の確認
した(14/12&17/12&21/4)。

黙秘権告知中の視線
被告人に視線を向け。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。

罪状認否の問いかけ文言
「いま、検察官が読み上げた窃盗の事実ですけれども、どこか違っていると思ったところはありましたか」(14/12)

「(否認予定の外国人被告人に対して)いま、検察官が読んだ起訴状の事実について、なにか述べるところはありますか」(14/12)

「いま、検察官に読んでいただいた起訴状の公訴事実ですが、どこか違っているところがあるかどうか、あなたの意見はどうですか」(17/12)

最終意見陳述を促す文言
「検察官、弁護人それぞれから事件についての意見を聞きました。次回判決宣告になります。なにか最後にあなたのほうで述べておきたいことがあれば、述べてください」(17/12)

控訴期間の告知
「明日から14日以内に」

ライヴ傍聴した裁判所
at 広島地裁&宮崎地裁&福岡地裁

地裁で裁判員裁判の経験
あり。

………………………………………………………………………………

その他
責任者としての引き締まった顔(17/12)。

人事レース/最高裁の意思推察
≪福岡→東京→大阪→広島≫ 各高裁管内を転々と異動する現場担当刑事裁判官。これからだ(15/5)。

2017年5月現在、地方は宮崎で初めての刑事部 No.1を務めている。
主に西日本エリア現場担当刑事裁判官。
これからもじわじわとステップアップしていくと思われる(17/5)。

2019年9月現在、福岡地裁第2刑事部で No.2 を務めている。
主に西日本エリア現場担当刑事裁判官。
これからもじんわりとステップアップしていく(19/9)。

2022春、佐賀地裁刑事部のトップへ。
近年は九州エリア現場担当刑事裁判官。
いずれ福岡地裁各刑事部のトップまで到達するか(22/4)。

(これ以前略)
2010春、大阪高裁第2刑事部 No.3/3 のポジション配置へ。
2013春より3年間、広島地裁刑事第一部へ。
 1、2年目は No.2/4。3年目は No.3/6 のポジション配置。
2016春、宮崎地裁刑事部トップへ。
2019春、福岡地裁第2刑事部 No.2/6 へ。
2022春、佐賀地裁刑事部トップへ。

近年は九州エリア現場担当刑事裁判官。
次回の異動で福岡地裁各刑事部のトップまで到達なるかどうか(23/5)。

渡部五郎裁判官≪53期≫


1審主要パート無罪 【22/3】 ★傷害致死は無罪 死体遺棄で実刑へ 被告人は暴力団組長 裁判員裁判 右水落(桃)、左小谷(侑)のチーム構成★ at 神戸地裁姫路支部

1審無罪 【17/3】 ★傷害 被害者が人違いをし、別人を犯人と指摘して警察&検察がそれに乗っかる 万年真面目顔の渡部裁判官が無罪判決を言い渡すくらいだから、よっぽどだったのでは 渡部802コート担当の検察官は通常、目立つ顔立ちをした発音明瞭の女性だったよね?★ at 大阪地裁

1審無罪 【17/2】 ★詐欺&詐欺未遂 特殊詐欺 いつも真面目顔の渡部裁判官が無罪判決を言い渡すくらいだから、ぜ~んぜん立証できていなかったのでは?★ at 大阪地裁

………………………………………………………………………………

起訴状受領の確認
した(16/5)。

黙秘権告知中の視線
被告人に視線を向け。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。

罪状認否の問いかけ文言
「(やや早口で)さきほど、検察官が読み上げた公訴事実に間違いはありませんか」(10/9)

「さきほど、検察官が読み上げた公訴事実、間違いなどありませんか」(16/5)

最終意見陳述を促す文言
「以上で審理を終えますが、最後に言っておきたいことがあれば言ってください」(10/9)

「これで審理を終えますが、最後になにか言っておきたいことがあれば言っておいてください」(16/5)

控訴期間の告知
「14日以内に」

ライヴ傍聴した裁判所
at 名古屋地裁&大阪地裁

地裁で裁判員裁判の経験
あり。

………………………………………………………………………………

その他
審理中、いす1個分くらい検察官寄り着席はいただけない。なぜ、センターに座らぬ?(16/5)

やはり検察官寄り着席。なぜ、センターに座らぬ?(16/9)

口を開くとき、もっとソフトな表情を演出できればいいのになぁ。マジメ顔不変のため、やや怖い印象を与えてますよ(16/9)。

人事レース/最高裁の意思推察
西日本エリア現場担当刑事裁判官(17/2)。

2020年12月現在、神戸地裁姫路支部刑事部で No.2 のポジションに配置されている。
西日本エリア現場担当刑事裁判官。
そろそろ高裁陪席のタイミングか(21/1)。

2022春、福岡地裁小倉支部刑事1部のトップへ。
西日本エリア現場担当刑事裁判官。
いずれは地裁本庁刑事部のトップへ(22/5)。

多田裕一裁判官≪53期≫


差し戻し審逆転無罪 【22/3】 ★種苗法違反 被告人と会社に対して 右秋山(沙)、左小川(清)のチーム構成★1審・鳥取地裁/辛島(明)チームの有罪判決を覆す at 鳥取地裁

………………………………………………………………………………

起訴状受領の確認
しなかった(19/11)。

黙秘権告知中の視線
ほぼ、被告人に視線を向けつつ、一方で手元の書類をめくりながら(10/3)。

被告人に視線を向け(19/11)。

黙秘権告知中に……
「~質問に答えないからといって、不利に扱われることはありません」 と明言した(10/3)。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし(19/11)。

罪状認否の問いかけ文言
「(やや早口で)~なにか事実に違うところはありますか」(10/3)

「(早口で)さきほど言われた事実について被告人に聞きますけれども、なにか事実に違うというところはありますか」(19/11)

最終意見陳述を促す文言
「(早口で)これで本件の審理を~~、発言の機会があります。審理を終えるにあたって、言っておきたいことがあったら言ってください」(19/11)

控訴期間の告知
「14日以内に」

ライヴ傍聴した裁判所
at 大阪地裁&東京地裁

地裁で裁判員裁判の経験
あり。

………………………………………………………………………………

裁判官として信用できるか
ずーっと刑事裁判に携わっていながら、無罪判決と無縁の裁判官は信用しない(21/1)。

もしも被告人の立場になったとき、この裁判官に……
ずーっと刑事裁判に携わっていながら、無罪判決と無縁の裁判官には裁かれたくない(21/1)。

その他
午後一の404法廷にて、担当する裁判官は多田裁判官と 「開廷表」 に明記されていたが、実際に登場したのは遠藤裁判官だった(09/11下 at 大阪)。

通常使用されていない?505法廷前に、15時10分から新件ありと掲示あり。担当は多田裁判官だ。ところが、1階の 「開廷表」 の束にはその裁判があることを知らせるペーパーはない。午前9時台と午後4時30分ごろの計二回チェックしたが、見当たらない。つまり、1階の 「開廷表」 の束だけ見ても、すべてを掌握することはできない。
大阪地裁ならびに第13刑事部はどうなってるの?(10/3中 at 大阪)

声に張りがない。細身。変なクセは感じない。草食系?(19/11)

人事レース/最高裁の意思推察
2020年2月現在、東京地裁刑事3部 No.2 のポジションに配置されている。。
北から南までどこでも?赴く現場担当刑事裁判官。
集団の中でリーダーになるタイプにも見えないが、今後どうなるか(20/2)。

2021年6月現在、鳥取地裁で刑事部トップを務めている。
北から南までどこでも赴く現場担当刑事裁判官。
2、3年滞在して、都会の裁判所へ呼び戻される(21/6)。

Top|Next »

HOME

¡No somos Abe ni Suga ni Kishida!

Author:¡No somos Abe ni Suga ni Kishida!

この人とブロともになる

QRコード