嶋原文雄裁判官≪32期≫(退官)
■1審破棄、差し戻し 【18/10】 ★自動車運転過失致死傷


→→→
●差し戻し審逆転無罪 【22/3】 ★by 加藤(亮)チーム/盛岡地裁
■1審一部無罪支持 【18/3】 ★窃盗は無罪まま



■逆転無罪 【16/5】 ★犯人隠避


■逆転一部無罪 【16/3】 ★強姦は無罪


■1審無罪支持 【15/3】 ★業務上横領★1審・仙台地裁/河村チームの無罪判決を支持 at 仙台高裁
■逆転無罪 【15/3】 ★強制わいせつ

●1審無罪 【09/4】 ★窃盗★ at 札幌地裁
●1審無罪 【07/12】 ★学校法人で経費流用

●再審無罪 【02/12】 ★道交法スピード違反★ at 岩見沢簡裁
………………………………………………………………………………
■逆転有罪 【18/10】 ★通行中の女性への尻タッチ × (宮城県)公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例違反 × 2件とも有罪へ★1審・仙台地裁/小池チームの一部無罪判決を覆す at 仙台高裁
………………………………………………………………………………
【地裁で裁判員裁判の経験】
あり。
………………………………………………………………………………
【裁判官として信用できるか】
信用したい。
【人事レース/最高裁の意思推察】
2015年3月現在、刑事裁判官として高裁段階でのピークを仙台高裁で迎えている。
東日本エリア現場担当刑事裁判官。
現ポジションのまま定年を迎えるのか、それとももう一段階ステップアップして終止符を打つのかといったところ(15/3)。
山口雅高裁判官≪32期≫(退官)
■逆転無罪 【18/7】 ★業務上過失致死



■1審無罪支持 【18/6】 ★過失運転致死

■逆転無罪 【18/5】 ★詐欺

■再審開始決定支持 【17/11】 ★松橋事件




■逆転無罪 【17/1】 ★精神疾患>窃盗★1審・福岡簡裁の有罪判決を覆す at 福岡高裁
●1審無罪 【09/7】 ★医師法違反教唆★ at 東京地裁
●1審無罪 【05/7】 ★覚せい剤の営利目的輸入&関税法違反

●1審無罪 【98/3】 ★業務上過失致死

………………………………………………………………………………
【黙秘権告知中の視線】
被告人に視線を向け。
【黙秘権告知中に……】
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。
【罪状認否の問いかけ文言】
○ 「検察官が読んだ事実はいかがでしょうか」(07/4)
○ 「いま、検察官が読み上げた~~という事実、どこか間違ったところがありますか」(09/9)
【最終意見陳述を促す文言】
「これで審理を終わりますが、最後になにか述べておきたいことがありますか」(09/12)
【控訴期間の告知】
「2週間以内に」
【上告期間の告知】
「2週間以内に」
【ライヴ傍聴した裁判所】
at 千葉地裁&東京地裁&東京高裁&福岡高裁
………………………………………………………………………………
【裁判官として信用できるか】
なんとも言えない(09/7)。
【裁判員制度でこの裁判官と同席したいか】
No. お断りいたします(09/7)。
【もしも被告人の立場になったとき、この裁判官に……】
この裁判官には裁かれたくない(09/7)。
【その他】
○ 審理中、対象がだれであれ、声を荒げることが多い。感情丸出しの攻撃的な口調は “敵” を生む(09/7)。
○ 判決はノーマル(09/7)。
○ 人としての成長過程で、いい人に出会ってないんだなぁと推測する(09/7)。
【人事レース/最高裁の意思推察】
○ 2017年11月現在、福岡高裁刑事1部 No.1 を務めている。
東京高裁刑事部総括への優先パスポート保持者ではあるが、そのパスはすでに失効していると思われる(17/11)。
○ 東京地裁刑事部総括卒業者であるにもかかわらず、同高裁刑事部総括に達しなかった裁判官のひとりとなった(18/11)。
○ なんとなんと2018年11月6日付で、東京法務局所属公証人へ(18/11)。
大島隆明裁判官≪32期≫(退官)
■1審無罪支持 【18/4】 ★暴行


■1審無罪支持 【18/3】 ★傷害致死

■逆転無罪 【17/9】 ★業務上過失致死





■1審無罪支持 【17/8】 ★盗品等運搬


■1審無罪支持 【16/11】 ★覚せい剤の営利目的輸入&関税法違反

■逆転無罪 【16/5】 ★心神喪失>殺人


■逆転全面無罪 【15/11】 ★殺人未遂ほう助も無罪



■1審無罪支持 【15/7】 ★強盗致傷など★1審・東京地裁/杉山裁判長 with 裁判員チームの無罪判決を支持 at 東京高裁
■逆転無罪 【15/5】 ★背任

●1審無罪 【08/11】 ★傷害

●再審開始決定 【08/10】 ★横浜事件

●1審無罪 【07/7】 ★犯人隠避教唆

●1審無罪 【07/2】 ★ビル虚偽登記事件★ at 東京地裁
●1審無罪 【06/8】 ★マンションで政党ビラ配布

→→→
●逆転有罪 【07/12】 ★覆される by 池田(修)チーム/東京高裁
●1審無罪 【04/2】 ★現住建造物等放火&詐欺★ at 東京地裁
●1審無罪 【00/5】 ★業務上過失傷害

………………………………………………………………………………
■再審開始決定取消 【18/6】 ★袴田事件第2次再審請求即時抗告審








→→→
■2審破棄、差し戻し 【20/12】 ★差し戻される by 第3小法廷林チーム/最高裁
●8部陪席の面々
大島さん(32期)幅田さん(44期)安藤さん(46期)加藤さん(41期)楡井さん(45期)須田さん(54期)平城さん(51期)菊池さん(39期)佐々木さん(56期)林さん(57期)園原さん(42期)小川さん(46期)板津さん(50期)
年月 1804←←1708←1707←1704←1704←1608←1606←1604←1504←1404←1308
No1 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←大島(着任)
No2 ←←←←←←←←←←←←←菊池←←←←楡井←←←←←←←加藤←幅田
No3 園原←←林←←←←←平城←楡井←←←←平城←←←←楡井←幅田←安藤
No4 小川 ×××←佐々←平城←×××←須田←平城←←←←安藤
No5 板津 ↑↑↑↑←佐々木 ↑↑↑↑←←←←須田
No6 林
青字=新規に8部へ転入
←=8部から転出
■1審破棄、差し戻し 【16/9】 ★傷害

■逆転有罪 【14/2】 ★暴力行為等処罰に関する法律違反&銃刀法のけん銃所持 × 被告人は暴力団関係者★1審・さいたま地裁/井口チームの無罪判決を覆す at 東京高裁(情報提供=蘭 秋氏)
………………………………………………………………………………
【黙秘権告知中の視線】
3:2くらい=視線を落として:被告人に視線を向け(09/6)。
【黙秘権告知中に……】
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。
【罪状認否の問いかけ文言】
○ 「いま朗読された事実の意味はわかりましたか。(具体的に列挙した後)これは事実と間違いないですか。事実と違う点がありますか」(08/7)
○ 「いま、朗読された事実の意味はわかりましたぁ? (具体的に列挙した後)この事実について、最初に言っておきたいことはありますか。事実間違いないのか、???(最後を聞き逃す)」(09/6)
【最終意見陳述を促す文言】
「これで審理を終わります。最後になにか、ここで話しておきたいことがあれば、話をしてください」(09/6)
【控訴期間の告知】
「きょうを含めて15日以内に」
【ライヴ傍聴した裁判所】
at 東京地裁&横浜地裁
【地裁で裁判員裁判の経験】
あり。
………………………………………………………………………………
【裁判官として信用できるか】
信用したい。
【裁判員制度でこの裁判官と同席したいか】
ぜひ、お願いいたします。
【その他】
口を開いているとき、体が左右に揺れ動くこと多い。
【人事レース/最高裁の意思推察】
2015年6月現在、刑事裁判官として高裁段階でのピークを東京高裁で迎えている。
現ポジションのまま、定年退官へ(15/6)。
笹野明義裁判官≪32期≫(退官)
■逆転一部無罪 【17/6】 ★私事性的画像記録の提供等による被害の防止に関する法律違反&わいせつ電磁的記録媒体陳列は無罪


■再審請求棄却決定取消、差し戻し 【16/3】 ★再審請求即時抗告審






→→→
■特別抗告棄却 【17/10】 ★ by 第3小法廷林チーム/最高裁★地裁で差し戻し審へ
→→→
●差し戻し審も再審請求棄却決定 【20/6】 ★ by 飯島チーム/神戸地裁
→→→
●差し戻し即時抗告審も再審請求棄却決定 【21/6】 ★ by 村山チーム/大阪高裁
→→→
■特別抗告棄却 【22/3】 ★ by 第1小法廷山口チーム/最高裁
■逆転無罪 【15/2】 ★強制わいせつ致傷

●1審無罪 【12/7】 ★自動車運転過失致死★ at 京都地裁
●1審無罪 【12/4】 ★自動車運転過失傷害★ at 京都地裁
●1審無罪 【08/6】 ★心神喪失>殺人★ at 大阪地裁
●公訴棄却&1審無罪 【08/2】 ★生コン会社 vs 労働組合★1名について、公訴棄却>窃盗★また1名について傷害は無罪★ at 大阪地裁
→→→
→→→
●逆転有罪●逆転無罪 【09/7】 ★覆される by 湯川チーム/大阪高裁★1審・公訴棄却の被告人は有罪へ★1審・無罪の被告人は有罪へ★1審・罰金刑の被告人は無罪へ
●1審無罪 【06/1】 ★強盗致傷★ at 神戸地裁
→→→
●逆転有罪 【06/12】 ★覆される by 古川チーム/大阪高裁
●1審無罪 【04/4】 ★競売入札妨害

●1審無罪 【04/3】 ★恐喝未遂

●再審開始決定 【02/3】 ★大崎事件

→→→
●再審開始決定取消 【04/12】 ★覆される by 岡村チーム/福岡高裁宮崎支部
→→→
■特別抗告棄却 【06/1】 ★ by 第3小法廷藤田チーム/最高裁
→→→
●第2次再審請求棄却 【13/3】 ★ by 中牟田チーム/鹿児島地裁
→→→
●即時抗告棄却 【14/7】 ★ by 原田チーム/福岡高裁宮崎支部
→→→
■特別抗告棄却 【15/2】 ★ by 第1小法廷金築チーム/最高裁
→→→
●第3次再審請求再審開始決定 【17/6】 ★ by 冨田チーム/鹿児島地裁
→→→
●第3次再審請求再審開始決定支持 【18/3】 ★ by 根本チーム/福岡高裁宮崎支部
→→→
■再審開始決定取消 【19/6】 ★取消される by 第1小法廷小池(&木沢&山口&深山&池上)チーム/最高裁
→→→
●第4次再審請求棄却 【22/6】 ★ by 中田チーム/鹿児島地裁
………………………………………………………………………………
■逆転有罪 【17/2】 ★詐欺

→→→
■被告人の上告棄却 【17/8】 ★ by 第3小法廷戸倉チーム/最高裁
………………………………………………………………………………
【黙秘権告知中の視線】
1:1くらい=被告人に視線を向け:視線を落として(12/7)。
【黙秘権告知中に……】
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。
【罪状認否の問いかけ文言】
「いま、検察官が読まれた公訴事実について、(以下、発音明瞭でなく&早口のため聞き取れない)」(12/7)
【最終意見陳述を促す文言】
「これでこの事件の審理を終わります。最後になにか言っておくことがあれば、言ってください」(12/7)
【控訴期間の告知】
「2週間以内に」
【上告期間の告知】
「2週間以内に」
【ライヴ傍聴した裁判所】
at 大阪地裁&京都地裁&大阪高裁
【地裁で裁判員裁判の経験】
あり。
………………………………………………………………………………
【裁判官として信用できるか】
「大崎事件」 再審開始決定で、無条件信用。
【裁判員制度でこの裁判官と同席したいか】
ぜひ、お願いいたします。
【その他】
審理中、女性検察官の発声が超明瞭なのとは対照的に、≪早口&発音がクリアでない&クーラーが時折うなりをあげる≫ ため、部分的に聞き取れなかった(12/7)。
【人事レース/最高裁の意思推察】
○ 2012年4月現在、刑事裁判官として地裁段階でのピークをすでに大阪地裁本庁で終え、京都地裁に下っている。
関西エリア現場担当刑事裁判官。
岸和田支部勤務が余計な分だけ、本庁勤務年数が削られている。
いずれ、どこかの地家裁所長へ。その後、大阪高裁刑事部総括到達にギリギリ間に合うかどうか(12/4)。
○ 2015年2月現在、刑事裁判官として高裁段階でのピークを大阪高裁で迎えている。
現場担当刑事裁判官ゆえ、このポジションのまま定年退官へ(15/2)。
………………………………………………………………………………
【その他/お尋ねしたいこと】
2012年7月初旬、京都地裁で11時30分からの判決。
定刻前より廷内準備が整っているにもかかわらず、裁判官は私の時計で4分20秒ほど遅刻。
何をなさってたのでしょうか(12/7)。