fc2ブログ

日本の刑事裁判官

岡野清二裁判官≪期≫


黙秘権告知中の視線
被告人と下を交互に、また素早く視線を動かしながら(09/9)。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。

罪状認否の問いかけ文言
「(やや早口で)いま、検察官が読んだ2通の起訴状ですが、??、この2通の起訴状にどこか間違っているところがありますか」(09/9)

最終意見陳述を促す文言
「(やや早口で)これで審理を終わりますが、最後になにか言いたいことがあれば、言ってください」(09/9)

ライヴ傍聴した裁判所
at 東京簡裁

植村立郎裁判官≪23期≫(退官)


逆転無罪 【08/7】 ★交通事故 道交法ひき逃げは無罪へ★1審・横浜地裁の一部有罪判決を覆す at 東京高裁

1審無罪支持 【08/3】 ★母が長男のアリバイを偽証? 取り調べに問題あり 右村山(浩)、左伊東(顕)のチーム構成★1審・さいたま地裁/飯田チームの無罪判決を支持 at 東京高裁

1審無罪支持 【08/3】 ★心神喪失殺人&現住建造物等放火★1審・東京地裁八王子支部/小原チームの無罪判決を支持 at 東京高裁

………………………………………………………………………………

逆転有罪 【09/9】 ★1審の心神喪失=無罪を破棄、すなわち心神耗弱だったとして殺人罪成立とジャッジ★1審・水戸地裁土浦支部/伊藤チームの無罪判決を覆す at 東京高裁

逆転有罪 【08/3】 ★業務上過失致死傷 × 交通事故★1審・前橋地裁/結城(剛)裁判官の無罪判決を覆す at 東京高裁

逆転有罪 【06/9】 ★覚せい剤を少女に注射 × 証人が偽証して1審無罪★1審・静岡地裁浜松支部/新谷裁判官の無罪判決を覆す at 東京高裁

逆転有罪 【06/8】 ★窃盗 × 特急あずさ窃盗事件 × 被告人は公務員 × 右荒川(英)、左伊東(顕)のチーム構成★1審・東京簡裁/浅見裁判官の無罪判決を覆す at 東京高裁

………………………………………………………………………………

ライヴ傍聴した裁判所
at 東京高裁

地裁で裁判員裁判の経験
なし。

斎藤巌裁判官≪49期≫


黙秘権告知中の視線
被告人に視線を向け。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。

罪状認否の問いかけ文言
「さきほど、検察官が読み上げた事実の内容はわかりましたね。(被告人応答後)その事実にどこか間違っているところがありましたか」(09/9)

最終意見陳述を促す文言
「これで本件の審理を終わります。最後になにか言っておきたいことがあれば、話してください」(09/9)

ライヴ傍聴した裁判所
at 東京地裁&甲府地裁都留支部

………………………………………………………………………………

人事レース/最高裁の意思推察
2020年12月現在、静岡地裁沼津支部で民事部 No.3 のポジションに配置されている。
東京高裁管内現場担当民事裁判官(20/12)。

2021年7月現在、静岡地裁沼津支部で民事部 No.2 のポジションに配置されている。
東京高裁管内現場担当民事裁判官(21/7)。

栩木純一裁判官≪50期≫


1審無罪 【09/9】 ★道交法 免許取消し処分書の効力★ at 京都地裁
→→→
 逆転有罪  【10/3】 ★覆される by ??チーム/大阪高裁

1審無罪 【08/11】 ★自動車運転過失致死傷 交通事故★ at 京都地裁
→→→
 逆転有罪  【09/7】 ★覆される by 大渕チーム/大阪高裁

………………………………………………………………………………

人事レース/最高裁の意思推察
2020年12月現在、和歌山地裁民事部で No.3 のポジションに配置されている。
≪東京→札幌→検事→東京→福岡→大阪→東京→大阪→福岡→大阪≫ 各高裁管内を転々と異動してきた現場担当民事&刑事裁判官。帯同者あり(20/12)。

2021年7月現在、和歌山地裁民事部で No.2 のポジションに配置されている(21/7)。

樋口正樹裁判官≪52期≫


黙秘権告知中の視線
被告人に視線を向け。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。

罪状認否の問いかけ文言
「(やや早口で)いま、読み上げられた事実、なにか違っているところや言いたいことがありますか」(09/9)

最終意見陳述を促す文言
「(やや早口で)以上で本件の審理をすべて終えることになります。最後になりますが、なにか言いたいことがあれば、聞いておきます(=明確に聞き取れず)」(09/9)

控訴期間の告知
「きょうから2週間以内に」

ライヴ傍聴した裁判所
at 静岡地裁富士支部

………………………………………………………………………………

その他
証人宣誓のとき、廷内外全員起立(09/9)。

人事レース/最高裁の意思推察
2020年12月現在、東京地裁立川支部民事2部 No.4 のポジションに配置されている。
東京高裁管内現場担当民事裁判官(21/1)。

村田鋭治裁判官≪34期≫(退官)


黙秘権告知中の視線
3:1くらい=視線を落として:被告人に視線を向け(09/8)。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。

罪状認否の問いかけ文言
「いま、検察官が朗読してくれた起訴状の事実について、被告人としてはどうですか」(09/8)

ライヴ傍聴した裁判所
at 前橋地裁高崎支部

………………………………………………………………………………

その他
被告人質問のとき、被告人起立のまま進行(09/8)。

サイドが長すぎて、耳が半分以上隠れてしまい、正面から見ると少々、不釣合いなヘアスタイル(09/8)。

Top

HOME

¡No somos Abe ni Suga ni Kishida!

Author:¡No somos Abe ni Suga ni Kishida!

この人とブロともになる

QRコード