fc2ブログ

日本の刑事裁判官

佐々木章人裁判官≪期≫(退官)


1審無罪 【12/3】 ★道路整備特別措置法の高速道路の不正通行×被告人は僧侶★ at 京都簡裁
→→→
 逆転有罪 【12/10】 ★覆される by 米山チーム/大阪高裁
→→→
 被告人の上告棄却 【13/2】 ★ by 第1小法廷金築チーム/最高裁

………………………………………………………………………………

黙秘権告知中の視線
被告人に視線を向け。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。

罪状認否の問いかけ文言
「いま、検察官が読まれた事実のなかで、どこか違うというところがあるでしょうか」(11/9)

ライヴ傍聴した裁判所
at 京都簡裁

坂本寛裁判官≪47期≫


1審無罪 【12/3】 ★建築業法の虚偽記載★ at 大阪地裁堺支部

………………………………………………………………………………

その他
上の無罪判決で初めてお名前を知った次第。
堺支部に在籍していたことすら知らなかった。
大阪地裁堺支部 ≪担当裁判官一覧≫ にお名前は掲載されていなかったはずだが(12/5)。

人事レース/最高裁の意思推察
2020年12月現在、山口家裁でワークしている。
近年は九州とその近辺現場担当民事&家裁裁判官(20/12)。

2021年7月現在、福岡地裁久留米支部民事部 No.3 のポジションに配置されている。
近年は九州とその近辺現場担当民事&家裁裁判官(21/7)。

2022年5月現在、福岡地裁久留米支部民事部 No.3/4 のポジションに配置されている。
【担当裁判官一覧】に掲げられたネームプレイトは民事の合議体に加わらない一方で刑事の合議体で右陪席を務めていると示していることから、中途半端なポジションに置かれているように見えて仕方がない(22/5)。

水島和男裁判官≪32期≫(退官)


差し戻し審逆転無罪 【12/3】 ★母子殺害放火事件 殺人&現住建造物等放火 被告人は刑務官 求刑は死刑 右和田(将)、左長峰(志)のチーム構成★1審・大阪地裁/角田チームの有罪判決を覆す at 大阪地裁

再審開始決定 【12/3】 ★東住吉事件 殺人&現住建造物等放火&詐欺未遂 右和田(将)、左長峰(志)のチーム構成 検察即時抗告★ at 大阪地裁
→→→
 刑の執行停止取消 【12/4】 ★ by 米山チーム/大阪高裁
→→→
 特別抗告棄却 【12/9】 ★ by 第3小法廷大谷チーム/最高裁
→→→
 再審開始決定支持 【15/10】 ★ by 米山チーム/大阪高裁

1審無罪 【11/12】 ★集団強姦★ at 大阪地裁

1審無罪 【11/10】 ★詐欺★ at 大阪地裁

1審無罪 【11/8】 ★暴力行為等処罰に関する法律違反 被害者とされる男の虚偽告訴?★ at 大阪地裁

1審無罪 【11/2】 ★自動車運転過失致死 被害者のご遺族が検察審査会に審査申し立て★ at 大阪地裁

1審無罪 【08/11】 ★心神喪失強姦致傷など★ at 大阪地裁

1審無罪 【08/4】 ★DVD 窃盗 右山崎(威)、左寺村(隼)のチーム構成★ at 大阪地裁
→→→
 1審破棄、差し戻し 【08/10】 ★差し戻される by 大渕チーム/大阪高裁

1審無罪 【07/8】 ★強制わいせつ★ at 大阪地裁

1審無罪 【06/10】 ★業務上過失致死 交通事故★ at 大阪地裁

1審無罪 【04/3】 ★銃刀法 山口組 組員のけん銃所持と組長の関係 右樋上(慎)、左鈴木(和)のチーム構成★ at 大阪地裁
→→→
 1、2審破棄、差し戻し  【09/10】 ★差し戻される by 第2小法廷中川チーム/最高裁
→→→
 差し戻し審で再度、無罪 【11/5】 ★ by 斎藤チーム/大阪地裁
→→→
 差し戻し審破棄、差し戻し 【13/8】 ★差し戻される by 森岡チーム/大阪高裁
→→→
 被告人の上告棄却 【15/3】 ★ by 第3小法廷岡部チーム/最高裁★地裁で差し戻し審へ

1審一部無罪 【01/11】 ★3件中、1件は無罪 現住建造物等放火★ at 大阪地裁

………………………………………………………………………………

黙秘権告知中の視線
被告人に視線を向け。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 と明言する。

罪状認否の問いかけ文言
「いま、朗読してもらった事実について、キミの意見、言い分を聞きますが、ここは違っているというところがありましたか」(09/4)

最終意見陳述を促す文言
「これで審理を終わります。最後に述べておきたいことがありますか」(12/1)

控訴期間の告知
「明日から14日以内に」

ライヴ傍聴した裁判所
at 大阪地裁

地裁で裁判員裁判の経験
あり。

………………………………………………………………………………

人事レース/最高裁の意思推察
2011年8月現在、刑事担当裁判官としての地裁段階でのピークを大阪地裁本庁で迎えている。
部総括として10年以上、大阪にとどまり、京都や神戸などには下っていない。
特別待遇だネ。
したがって、高裁陪席経由、もしくはストレートにどこかの地家裁所長へ転じた後、大阪高裁の刑事部総括到達までは堅い。
その先についてはなんとも言えない(11/8)。

定年まであまり時間が残されていないことに気が付いた。2012年春にはどこかの地家裁所長に転じたいところだが、どうなるか(12/3)。

………………………………………………………………………………

その他/お尋ねしたいこと
≪(審理中)首が固定せず、(首を)右に傾けていることが多い≫(ノートより=10/4)
≪(被告人もしくは審理そのものに)うんざりした顔≫(ノートより=上と同日)
≪声に張りなし。やっぱり首を右に傾けていることが多い≫(ノートより=上の翌日)

大阪地裁で部総括を張り、10年目と思われる。
それほど長期間、同一ポジションに配置というのもどうだろう。

審理中の当裁判官の表情が解せないんだなぁ。
全然、いい顔されてませんもん。

真正面から単刀直入にお尋ねしますが、1審の刑事裁判進行に飽き飽きしていませんか(11/2)。

高森宣裕裁判官≪55期≫


1審一部無罪 【12/3】 ★自動車運転過失致死は無罪★ at 那覇地裁

………………………………………………………………………………

起訴状受領の確認
した(18/3)。

黙秘権告知中の視線
被告人に視線を向け。

黙秘権告知中に……
「そのこと(=黙っていること)によって不利を受けることはありません」 と明言する。

罪状認否の問いかけ文言
「いま、検察官が朗読した公訴事実のなかで、ここは違う、この点は??、言っておきたいことはなにかありますか」(18/3)

最終意見陳述を促す文言
「~検察官、弁護人双方からご意見を頂戴しました。審理を締めくくるにあたって、最後になにかあなたのほうでも述べておきたいことがあれば、述べてください」(18/3)

ライヴ傍聴した裁判所
at 広島地裁

地裁で裁判員裁判の経験
あり。

………………………………………………………………………………

その他
進行丁寧。被告人への説明も同様。+のエネルギーを放っている人(18/3)。

人事レース/最高裁の意思推察
おそらく出世する(18/6)。

2021年3月18日付で東京高裁刑事10部 No.5/5 から司法研修所教官へ。
東京を起点に各地に赴く ≪現場⇔エリートポジション≫ 担当刑事裁判官。
いずれ東京地裁刑事部の事務を総括する者に指名されそうだ(22/11)。
 

松本芳希裁判官≪28期≫(退官)


1審破棄、差し戻し 【12/3】 ★覚せい剤の営利目的輸入&関税法違反×被告人はイラン人★1審・大阪地裁/樋口裁判長 with 裁判員チームの無罪判決を破棄、差し戻す at 大阪高裁
→→→
 被告人の上告棄却 【14/3】 ★ by 第1小法廷横田チーム/最高裁

………………………………………………………………………………

地裁で裁判員裁判の経験
なし。

………………………………………………………………………………

その他
「それでもボクは会議で闘う」 (周防正行さん著 岩波書店) p193 にお名前登場(16/1)。

その他 to 大阪高裁傍聴人
当裁判官は職責を全うしていましたか(12/3)。

人事レース/最高裁の意思推察
最高裁は大阪高裁刑事部総括の職をわずか4か月ちょっとで解き、大阪家裁所長のポストに昇進させた。
すなわち、高裁刑事部総括のポジションの軽さを示した。

半年に満たない期間で当事者を満足させる仕事ができたのか。
なるべく現場に出さないようにし、傷がつかないようにしているだけではないのか。

大阪家裁所長の次は同地裁所長だろうか(12/3)。

………………………………………………………………………………

その他/お尋ねしたいこと
最高裁が高く評価しているのは御自身のいかなる部分であると認識しておられますか(12/3)。

大阪高裁刑事部総括としての職務期間はあまりにも短いのではありませんか。
なぜ、それほどまでに短期間なのでしょうか。
高額の給料に見合った仕事をなさいましたか(12/3)。

家裁所長の職のほうが高裁刑事部総括より適職だとお考えでしょうか(12/3)。

大阪家裁所長着任記者会見で、「大阪高裁刑事部総括としての職務期間があまりにも短いこと」 について、マスゴミから質問はなかったのですか(12/3)。

合議体裁判長またはソロのとき、無罪判決を言い渡したことはないのですか。全く見つけられないのですが(12/3)。

編集を私にやらせて


全裁判官経歴総覧」 (発行所 公人社 2010年12月10日第5版第1刷発行)にチェックを入れてみた。

するとすると、多数の赤字が発生。この調子ではまだまだ、ミステイクが見つかりそう。

14,700円もするというのに、その中身は編集責任者不在の出来になっている。

このありさまではお客さんに失礼ではないか。

世間に出回ったものをさっさと回収して、再度、編集し直すべきだろう。


後日、もう少しタラタラとつづる予定。


……………………………………………………………………………………………

p182~183

(現行表記)

小松平内(氏)~~20.4 福岡高総括  

赤字を入れると)

小松平内(氏)~~20.4 福岡高総括 トル 部総括にはなっていない

p186~187

(現行表記)

伊藤正高(氏)~~10.4 宇都宮地家総括  14.4 千葉地家松戸支総括

赤字を入れると)

伊藤正高(氏)~~10.4 宇都宮地家総括 トル  14.4 千葉地家松戸支総括 トル ともに部総括にはなっていない

p192~193

(現行表記)

加登屋健治(氏)~~17.4 横浜地家川崎支総括  22.4 さいたま地家川越支総括

赤字を入れると)

加登屋健治(氏)~~17.4 横浜地家川崎支総括 トル  22.4 さいたま地家川越支総括 トル ともに部総括にはなっていない

…………………………………………………………

(現行表記)

小原春夫(氏)~~16.6 東京地家八王子支  21.4 さいたま家地

赤字を入れると)

小原春夫(氏)~~16.6 東京地家八王子支総括  21.4 さいたま家地総括

p198~199

(現行表記)

大谷吉史(氏)~~13.4 千葉地家総括

赤字を入れると)

大谷吉史(氏)~~13.4 千葉地家総括 トル 部総括にはなっていない

…………………………………………………………

(現行表記)

河村潤治(氏)~~15.4 横浜地総括

赤字を入れると)

河村潤治(氏)~~15.4 横浜地総括 トル 部総括にはなっていない

p204~205

(現行表記)

亀田廣美(氏)~~13.4 高知地総括  

赤字を入れると)

亀田廣美(氏)~~13.4 高知地総括

p216~217

(現行表記)

秋葉康弘(氏)~~14.4 同総括  14.4 <仙台高局長>

赤字を入れると)

秋葉康弘(氏)~~14.4 同総括 トル 14.4 <仙台高局長> 14.4 <仙台高局長>を最上部の平成14年の数字とメモリに合わせて左に移動。14.4に部総括にはなっていない。

(現行表記)

倉澤千巖(氏)~~15.4 同支部長  17.4 横浜地総括  20.4 前橋地家総括  22.1 名古屋地家豊橋支部長

赤字を入れると)

倉澤千巖(氏)~~15.4 同地家同支部長  17.4 横浜地総括 トル  20.4 前橋地家総括  22.1 名古屋地家豊橋支部長 トル 17.4に部総括にはなっていないし、22.1に名古屋地家豊橋支部長にもなっていない

p222~223

(現行表記)

酒井正史(氏)~~21.4 横浜地家川崎支総括

赤字を入れると)

酒井正史(氏)~~21.4 横浜地家川崎支総括 トル 部総括にはなっていない

p230~231

(現行表記)

深見玲子(氏)~~17.4 横浜家  

赤字を入れると)

深見玲子(氏)~~17.4 横浜

…………………………………………………………

(現行表記)

森脇淳一(氏)~~21.4 広島地家福山支総括

赤字を入れると)

森脇淳一(氏)~~21.4 広島地家福山支総括 トル 部総括にはなっていない

…………………………………………………………

(現行表記)

山田敏彦(氏)~~13.4 宇都宮地家松本支  

赤字を入れると)

山田敏彦(氏)~~13.4 宇都宮地家栃木

p232~233

(現行表記)

下山芳晴(氏)~~20.4 宇都宮地家足利支部長  20.10 宇都宮地家総括  

赤字を入れると)

下山芳晴(氏)~~20.4 宇都宮地家足利支部長 20.4 宇都宮地 20.12 罷免 トナル

p236~237

(現行表記)

登石郁朗(氏)~~19.4 東京地  

赤字を入れると)

登石郁朗(氏)~~1.4 東京地  

…………………………………………………………

(現行表記)

長井秀典(氏)~~17.8 大津地家  

赤字を入れると)

長井秀典(氏)~~17.8 大津地家総括

p238~239

(現行表記)

八木(立石)貴美子(氏)~~20.4 さいたま地家総括

赤字を入れると)

八木(立石)貴美子(氏)~~20.4 さいたま地家総括 トル 部総括にはなっていない

p240~241

(現行表記)

飯塚宏(氏)~~20.4 東京地家八王子支総括

赤字を入れると)

飯塚宏(氏)~~20.4 東京地家八王子支総括 トル 部総括にはなっていない

…………………………………………………………

(現行表記)

榎戸道也(氏)~~17.4 盛岡地家  

赤字を入れると)

榎戸道也(氏)~~17.4 盛岡地家総括

…………………………………………………………

(現行表記)

尾立美子(氏)~~10.4 大阪地  17.4 東京地~~

赤字を入れると)

尾立美子(氏)~~10.4 大阪地  13.4 横浜地家川崎支 17.4 東京地 トナル

…………………………………………………………

(現行表記)

近藤宏子(氏)~~19.4 名古屋地  20.4 同総括  22.4 東京地総括

赤字を入れると)

近藤宏子(氏)~~19.4 名古屋地総括  22.4 東京地総括 トナル

…………………………………………………………

(現行表記)       

福吉貞人(氏)~~     (依願退官・一弁)    

赤字を入れると)

福吉貞人(氏)~~11.3 (依願退官・一弁) 同時に最上部の平成11年の数字とメモリに合わせて、左に移動。

p244~245

(現行表記)

峯俊之(氏)~~20.4 横浜地総括

赤字を入れると)

峯俊之(氏)~~20.4 横浜地総括 トル 部総括にはなっていない

p246~247

(現行表記)

アシ澤政治(氏)~~22.2 東京地  22.4 同総括

赤字を入れると)

アシ澤政治(氏)~~22. 東京地  2.4 同総括

…………………………………………………………

(現行表記)

           22  23  24(年度)

石川恭司(氏)      22.4 
               大阪地家堺支総括

赤字を入れると)

           22  23  24(年度)

石川恭司(氏)  22.4  上下の年度を一致させる
           大阪地家堺支総括

…………………………………………………………

(現行表記)

         22  23  24(年度)

井上豊(氏)      22.4
             宇都宮地家総括  

赤字を入れると)

         22  23  24(年度)

井上豊(氏)  22.4  上下の年度を一致させる
         宇都宮地家総括

…………………………………………………………

(現行表記)

植野聡(氏)~~22.4 同総括

赤字を入れると))

植野聡(氏)~~22.4 同総括 トル 部総括にはなっていない

…………………………………………………………

(現行表記)

浦島高広(氏)~~19.4 山口地家下関支  19.10 (死亡)

赤字を入れると)

浦島高広(氏)~~19.4 山口地家下関支総括  19.5 山口地家下関支  19.10 (死亡) トナル

…………………………………………………………

(現行表記)

菊池則明(氏)~~22.4 高松高  

赤字を入れると)

菊池則明(氏)~~22.4 東京

…………………………………………………………

(現行表記)

澤野芳夫(氏)~~16.4 松山地家  

赤字を入れると)

澤野芳夫(氏)~~16.4 松山地家総括

p248~249

(現行表記)

坪井(中西)祐子(氏)~~20.4 大津地家  

赤字を入れると)

坪井(中西)祐子(氏)~~20.4 大津地家総括

…………………………………………………………

(現行表記)

稗田雅洋(氏)~~22.4 同総括

赤字を入れると)

稗田雅洋(氏)~~22.4 同総括 トル 部総括にはなっていない

…………………………………………………………

(現行表記)

堀内満(氏)~~17.4 金沢地家  21.4 名古屋地  22.4 同総括

赤字を入れると)

堀内満(氏)~~17.4 金沢地家総括  21.4 名古屋地総括 トナル

p250~251

(現行表記)

矢尾和子(氏)~~21.4 神戸地  

赤字を入れると)

矢尾和子(氏)~~21.4 神戸地総括

p252~253

(現行表記)

浅見健次郎(氏)~~21.11 神戸地家尼崎支  

赤字を入れると)

浅見健次郎(氏)~~21.11 神戸地家尼崎支総括

p254

(現行表記)      

細田啓介(氏)~~18.4 広島地家  

赤字を入れると)

細田啓介(氏)~~18.4 広島地家総括

p256

(現行表記)      

宮本孝文(氏)~~18.4 大分地家  

赤字を入れると)

宮本孝文(氏)~~18.4 大分地家総括 

…………………………………………………………

(現行表記)      

渡邉英敬(氏)~~18.4 青森地家  

赤字を入れると)

渡邉英敬(氏)~~18.4 青森地家総括

p260~261

(現行表記)      

野路正典(氏)~~21.4 奈良地家総括  

赤字を入れると)

野路正典(氏)~~21.4 奈良地家総括 トル 部総括にはなっていない

p264

(現行表記)
      
飯島健太郎(氏)~~16.4 松江地家  

赤字を入れると)

飯島健太郎(氏)~~16.4 松江地家総括 

…………………………………………………………

(現行表記)      

磯貝祐一(氏)~~20.4 岡山地家  

赤字を入れると)

磯貝祐一(氏)~~20.4 岡山地家総括

p266

(現行表記)      

新谷晋司(氏)~~16.4 高知地家  

赤字を入れると)

新谷晋司(氏)~~16.4 高知地家総括 

…………………………………………………………

(現行表記)      

園原敏彦(氏)~~15.4 函館地家  

赤字を入れると)

園原敏彦(氏)~~15.4 函館地家総括

…………………………………………………………

(現行表記)      

忠鉢孝史(氏)~~19.4 横浜家地横須賀支  

赤字を入れると)

忠鉢孝史(氏)~~1.4 横浜家地横須賀支  同時に最上部の平成18年の数字とメモリに合わせて、左に移動。

…………………………………………………………

(現行表記)      

永渕健一(氏)~~15.4 高知地家  16.6 <司研教官>  19.4 東京地  

赤字を入れると)

永渕健一(氏)~~15.4 高知地家総括  19.4 東京地  19.6 <司研教官> トナル

p270~271

(現行表記)         

安東章(氏)~~22.4 千葉地家総括  

赤字を入れると)

安東章(氏)~~22.4 千葉地家総括 トル 部総括にはなっていない

p274

(現行表記)               

比嘉一美(氏)~~16.4 (和歌山地家田辺支部長)  

赤字を入れると)

比嘉一美(氏)~~16.4 和歌山地家田辺支部長 ( )トル 編集上の統一

…………………………………………………………

(現行表記)       

藤井俊郎(氏)~~17.4 秋田地家  

赤字を入れると)

藤井俊郎(氏)~~17.4 秋田地家総括

p276

(現行表記)       

村越一浩(氏)~~19.4 松山地家  

赤字を入れると)

村越一浩(氏)~~19.4 松山地家総括

p282

(現行表記)       

田尻克巳(氏)~~22.4 岡山地家  

赤字を入れると)

田尻克巳(氏)~~22.4 岡山地家総括

p283

(現行表記)            

早川幸男(氏)~~22.4 青森地家弘前支部長  

赤字を入れると)

早川幸男(氏)~~22.4 青森地家弘前支部長 トル 22.4に青森地家弘前支部長にはなっていない

p285

(現行表記)       

小川賢司(氏)~~21.4 青森地家  

赤字を入れると)

小川賢司(氏)~~21.4 青森地家総括

p288

(現行表記)   

横浜泰造(氏)  

赤字を入れると)

泰造(氏)

p297

(現行表記)        

井筒径子(氏)9.4        ~~19.4 宇都宮地家   

赤字を入れると)

井筒径子(氏)9.4 (一弁登録) ~~19.4 さいたま地家  21.4 宇都宮地家判 トナル

p316

(現行表記)

佐藤仁美(氏)  

赤字を入れると)

安田仁美(氏)

p318

(現行表記)

安田(武林)仁美(氏)  

赤字を入れると)

武林仁美(氏) トナル

p319

(現行表記)

安西儀晃(氏)~~22.4 東京家  

赤字を入れると)

安西儀晃(氏)~~22.4 静岡家地

p320

(現行表記)

古賀英武(氏)~~17.4 横浜地川崎支  

赤字を入れると)

古賀英武(氏)~~17.4 横浜地川崎支

Top

HOME

¡No somos Abe ni Suga ni Kishida!

Author:¡No somos Abe ni Suga ni Kishida!

この人とブロともになる

QRコード