fc2ブログ

日本の刑事裁判官

松井俊洋裁判官≪59期≫


起訴状受領の確認
した(14/12)。

黙秘権告知中の視線
被告人に視線を向け。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。

罪状認否の問いかけ文言
「さきほど、検察官が読み上げた事実についてはいかがですか」(14/12)

最終意見陳述を促す文言
「最後になにか述べておきたいことがありますか」(14/12)

控訴期間の告知
「2週間以内に」

ライヴ傍聴した裁判所
at 静岡地裁沼津支部

地裁で裁判員裁判の経験
あるはず。

………………………………………………………………………………

その他
入廷時、のっそりと登場。ビシッとしないのでいい印象が残らない(14/12)。

人事レース/最高裁の意思推察
まだまだ、これからだ(15/8)。

2021年7月現在、東京地裁民事32部 No.6 のポジションに配置されている。
東京を起点に各地に赴く現場担当民事裁判官(21/7)。

2022年6月現在、東京地裁民事32部 No.5/7 のポジションに配置されている。
東京を起点に各地に赴く現場担当民事裁判官(22/6)。

鈴木敦士裁判官≪55期≫


起訴状受領の確認
した(14/12)。

黙秘権告知中の視線
被告人に視線を向け。

黙秘権告知中に……
「そうする(=黙っている)ことによって、あなたが不利益を受けることはありません」 と明言する。

罪状認否の問いかけ文言
「あなたが~~として訴えられています。この事実に間違いがあるかどうか」(14/12)

控訴期間の告知
「明日の午前0時から14日以内に」

ライヴ傍聴した裁判所
at 千葉地裁

地裁で裁判員裁判の経験
あるはず。

………………………………………………………………………………

裁判員制度でこの裁判官と同席したいか
ぜひ、お願いいたします。

その他
【控訴期間の告知】 の言い方ひとつ取っても、自らの頭をフルに使っている印象を受けた。総じて好感(14/12)。

人事レース/最高裁の意思推察
まだまだ、これからだ(15/8)。

Top

HOME

¡No somos Abe ni Suga ni Kishida!

Author:¡No somos Abe ni Suga ni Kishida!

この人とブロともになる

QRコード