fc2ブログ

日本の刑事裁判官

家入美香裁判官≪59期≫


起訴状受領の確認
した(16/12)。

黙秘権告知中の視線
被告人に視線を向け。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。

罪状認否の問いかけ文言
「検察官がいま読み上げた事実について、なにか違っているとか、意見を述べたいことはありますか」(16/12)

最終意見陳述を促す文言
「これで審理を終わることにしますが、最後になにか言っておくことがありますか」(16/12)

控訴期間の告知
「きょうから15日以内に」

ライヴ傍聴した裁判所
at 大分地裁

地裁で裁判員裁判の経験
あり。

………………………………………………………………………………

その他
審理中、硬い表情を崩さない。なぜだろ?
少なくとも被告人に向かい合っている間はソフトな表情を演出していただきたい。そのマジメ怖い顔が被告人にどういう影響を与えているか、マイナス面を案じる(16/12)。

人事レース/最高裁の意思推察
まだまだこれからだ(17/11)。

2021年7月現在、東京地裁刑事1部 No.3 のポジションに配置されている。
≪東京で民事→大分で刑事→今回東京で刑事≫ という流れ。
まだまだこれからだ(21/7)。

2022春、広島高裁刑事部 No.3/3 のポジションへ。
2度目の広島勤務となる現場担当刑事裁判官。
波に乗ったようにうかがえる(22/4)。

川本清巌裁判官≪40期≫(退官)


1審無罪 【17/11】 ★正当防衛の成立と第三者による暴行の可能性傷害致死 裁判員裁判 右広瀬(裕)、左岩見(貴)のチーム構成★ at 東京地裁立川支部

1審無罪 【12/3】 ★廃棄物処理法 被告人と被告会社は無罪★ at 仙台地裁

1審無罪 【10/9】 ★詐欺★ at 仙台地裁

………………………………………………………………………………

黙秘権告知中の視線
被告人に視線を向け。

罪状認否の問いかけ文言
「いま検察官が朗読した事実、間違いないですか、それとも違っているところがありますか」(08/11)

ライヴ傍聴した裁判所
at 東京地裁

地裁で裁判員裁判の経験
あり。

………………………………………………………………………………

人事レース/最高裁の意思推察
軸足が大阪にあるのか東京にあるのかイマイチ判然としないが、とにもかくにも現場担当刑事裁判官。
数日後の “2012春の人事異動” 発表に注目されたい(12/3)。

2017年11月現在、 「いやぁ、お疲れだったね。肩の力を抜きつつもうひとがんばりしてくれよ」 ポスト=都内西部は立川支部で刑事1部 No.1 を務めている。
近年は東日本エリア現場担当刑事裁判官。
同期の神坂氏(退官)の項にも記したように、御両人の経歴を並べると一目瞭然。最高裁事務総局がおもしろがって両名を競わせていたようにみえる。似通ったキャリアを積ませて、おふたりがライバルとして意識しあうように設定していたかのようだ。
結果、競り落として生き残ったいま、焦点は東京以外の高裁部総括にまで届くかどうか。ちょっと厳しいかも(17/11)。

橋本政和裁判官≪新62期≫


起訴状受領の確認
した(16/12)。

黙秘権告知中の視線
被告人に視線を向け。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。

罪状認否の問いかけ文言
「いま、検察官が読んだ事実に、間違えているところがありますか」(16/12)

ライヴ傍聴した裁判所
at 福岡地裁飯塚支部

………………………………………………………………………………

その他
あまり感じのいい方ではないようで。比較的早口、かつ小声進行(16/12)。

人事レース/最高裁の意思推察
2017年春、東京へ。東京地裁の “担当裁判官一覧” にお名前見当たらず、何をされているのか不明(17/11)。

植村稔裁判官≪34期≫(退官)


1審無罪支持&1審一部無罪支持 【17/11】 ★2016年2月15日に新宿歌舞伎町で起きた暴力団抗争 暴力行為等処罰に関する法律違反 1審で被告人5名中、1名(=暴力団組織総長)は無罪、2名(=ともに同組員)は他の者と共謀して暴行を加えた件1件は無罪、残る2名(=同じく組員)は有罪★1審・東京地裁/中村裁判官の1審無罪&1審一部無罪判決を支持 at 東京高裁

1審破棄、差し戻し 【17/11】 ★住居侵入&強盗致傷 右成川(洋)、左杉山(正)のチーム構成★1審・東京地裁??裁判長 with 裁判員チーム の有罪判決を破棄、差し戻す at 東京高裁

逆転無罪 【17/2】 ★詐欺未遂 弁護人の控訴趣旨は量刑不当 「~職権をもって調査すると、原判決には、刑訴法378条4号前段にいう理由不備の違法があり、破棄を免れない」 「原判決には、認定した「犯罪事実」 に、現金の交付という財物の交付に向けてなされた犯人の欺罔行為が記載されたと解し得るものがない点において、理由不備の違法があり、破棄を免れない」 「本件において、詐欺罪にいう 「人を欺」 く行為(欺罔行為)は認められず、本件公訴事実は罪とならない」 28(う)1622 右成川(洋)、左近藤(和)のチーム構成★1審・長野地裁/伊東裁判官の有罪判決を覆す at 東京高裁
→→→
 逆転有罪 【18/3】 ★覆される by 第1小法廷池上チーム/最高裁

逆転一部無罪 【16/8】 ★警察のDNA採取方法は違法 1件の窃盗は無罪へ 「~前記のとおりの強制処分のメルクマールに照らすと、本件警察官らの行為が任意処分の範疇にとどまるとした原判決の判断は是認することができず、本件捜査方法は、強制処分に当たるというべきであり、令状によることなく身柄を拘束されていない被告人からその黙示の意思に反して唾液を取得した本件警察官らの行為は、違法といわざるを得ない」 右成川(洋)、左杉山(正)のチーム構成★1審・さいたま地裁/蛭田裁判官の有罪判決を一部覆す at 東京高裁

逆転無罪 【15/11】 ★電車内の痴漢行為 埼玉県迷惑行為防止条例違反 被害者証言に変遷があると裁判官が無罪判決を書きやすくならないか 27(う)23★1審・さいたま地裁/栗原チームの有罪判決を覆す at 東京高裁

1審無罪 【09/11】 ★暴力行為等処罰に関する法律違反 被告人7名中、1名に無罪★ at 東京地裁

1審無罪 【01/10】 ★虚偽診断書作成・同行使 被告人は医師 右伊藤(雅)、左福家(康)のチーム構成★ at 東京地裁
→→→
 逆転有罪 【03/2】 ★覆される by 村上チーム/東京高裁

………………………………………………………………………………

1審破棄、差し戻し 【16/7】 ★殺人&殺人未遂&現住建造物等放火 × 裁判員裁判★1審・さいたま地裁/河本裁判長 with 裁判員チームの無罪判決を破棄、差し戻す at 東京高裁

………………………………………………………………………………

黙秘権告知中の視線
2:1くらい=被告人に視線を向け:視線を落として(09/8)。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。それどころか、「被告人」 を 「キミ」 という語に置き換えて告知をする(09/8)。

罪状認否の問いかけ文言
「さきほど検察官が朗読された、起訴状に書かれた公訴事実の内容ですが、どこか間違っているところがありませんか」(08/6)

「いま検察官が朗読された事件の内容の中で、どこか間違っているところはありませんか」(08/12)

「最初に朗読された事件、~(=罪名を挙げ)、これについてどこか内容に間違えている点はありませんか」(09/8)

最終意見陳述を促す文言
「これで審理を終えて、次回期日に判決の言い渡しをすることになります。最後に被告人の口から、述べておきたいことがあれば述べてください」(09/8)

控訴期間の告知
「14日以内に」

ライヴ傍聴した裁判所
at 東京地裁

地裁で裁判員裁判の経験
不明。

………………………………………………………………………………

人事レース/最高裁の意思推察
2015年11月現在、刑事裁判官として高裁段階でのピークを東京高裁で迎えている。
長期に渡り首都圏に張り付き、最高裁勤務の傍ら、東京で刑事裁判官を務めている。
定年まで時間があり、さらに上のポジションに異動の可能性十分(15/11)。

2020年4月現在、札幌高裁長官を務めている。
現ポジションのまま、定年退官へ(20/4)。

本多健一裁判官≪61期≫


1審無罪 【17/11】 ★過失運転致死★ at 宇都宮地裁大田原支部
→→→
 1審破棄、差し戻し 【18/5】 ★差し戻される by 栃木チーム/東京高裁
→→→
 差し戻し審逆転有罪 【19/1】 ★覆される by 東尾裁判官/宇都宮地裁大田原支部

………………………………………………………………………………

人事レース/最高裁の意思推察
まだまだこれからだ(17/11)。

前田巌裁判官≪43期≫


1審無罪 【17/11】 ★大麻の営利目的所持★ at 東京地裁

………………………………………………………………………………

起訴状受領の確認
(外国人被告人に対して)しなかった(13/12)。

黙秘権告知中の視線
被告人に視線を向け(at 東京)。

(外国人被告人に対して)2:1くらい=視線を落として:被告人に視線を向け(13/12 at 名古屋)。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 と明言する(at 東京)。

「(外国人被告人に対して)被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし(13/12 at 名古屋)。

罪状認否の問いかけ文言
「いま検察官が読み上げた事実、身に覚えがあることなのか、なにか違っているところがないのかどうか、こういうことを聞きたいんですが、どうですか」(08/12 at 東京)

「(外国人被告人に対して)いま検察官が読み上げた起訴状に書かれた事実、間違っている点などはありますか」(13/12 at 名古屋)

最終意見陳述を促す文言
「以上でこの事件の審理を終わります。審理の終わりにあたり、被告人からさらに付け加えて述べておきたい点、ということがあれば簡単に述べてください」(09/3)

控訴期間の告知
「明日から14日以内に」

ライヴ傍聴した裁判所
at 東京地裁&名古屋地裁

地裁で裁判員裁判の経験
あり。

………………………………………………………………………………

裁判官として信用できるか
信用したい→→→信用しないへ格下げ(16/5)。

ずーっと刑事裁判に携わっていながら、無罪判決とほぼ無縁の裁判官は信用しない(21/5)。

もしも被告人の立場になったとき、この裁判官に……
積極的にこの裁判官には裁かれたいとは思わない。
雰囲気といいますか、においといいますか……(18/4)。

ずーっと刑事裁判に携わっていながら、無罪判決とほぼ無縁の裁判官には裁かれたくない(21/5)。

その他
「冤罪の戦後史」 (菅野良司著 ㈱岩波書店) p116、125、133、174 にお名前登場。 「名張毒ぶどう酒事件」 第7次再審請求開始決定を取消す決定に右陪席として関与していたとわかる(16/5)。

人事レース/最高裁の意思推察
2018年4月現在、刑事裁判官として地裁段階でのピークを東京地裁本庁で迎えている。
≪現場⇔エリートポジション≫ 担当刑事裁判官。
このまま何事もなければ、東京高裁刑事部総括のポジションまで到達しそう(18/4)。

2021年5月現在、刑事裁判官として地裁段階でのピークを東京地裁本庁で終え、千葉地裁刑事5部に下っている。
≪現場⇔エリートポジション≫ 担当刑事裁判官。
いずれ東京高裁刑事部の事務を総括する者まで昇進するかどうか(21/5)。

2021年5月現在、刑事裁判官として地裁段階でのピークを東京地裁本庁で終え、千葉地裁刑事5部を経由して東京家裁で部の事務を総括する者に指名されている。
≪現場⇔エリートポジション≫ 担当刑事裁判官。
いずれ東京高裁刑事部の事務を総括する者まで昇進するかどうか(22/2)。

2022年11月1日付で高松家裁所長へ。
≪現場⇔エリートポジション≫ 担当刑事裁判官。
次はひとまず地裁所長か(22/11)。

Top

HOME

¡No somos Abe ni Suga ni Kishida!

Author:¡No somos Abe ni Suga ni Kishida!

この人とブロともになる

QRコード