fc2ブログ

日本の刑事裁判官

堀田喜公衣裁判官≪新63期≫


最終意見陳述を促す文言
「これで審理を終えますが、最後になにか言いたいことがありますか」(21/3)

控訴期間の告知
「きょうを入れて15日以内に」

ライヴ傍聴した裁判所
at 岐阜地裁

地裁で裁判員裁判の経験
あり。

………………………………………………………………………………

人事レース/最高裁の意思推察
2021年12月現在、岐阜地裁民事1部 No.3 のポジションに配置されている。
岐阜1年目は刑事、2年目は民事を担当している。
帯同者が岡崎支部にいらっしゃるようだが、その方は畦地姓を名乗っている。
その辺の事情についてはよくわからない(21/12)。

高田浩平裁判官≪66期≫


起訴状受領の確認
した(21/3)。

黙秘権告知中の視線
2:1くらい=被告人に視線を向け:視線を落として(21/3)。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。

罪状認否の問いかけ文言
「さきほど、検察官が読み上げた~の起訴状、~の公訴事実について、どこか違っている点はありますか」(21/3)

ライヴ傍聴した裁判所
at 金沢地裁小松支部

………………………………………………………………………………

もしも被告人の立場になったとき、この裁判官に……
この裁判官には裁かれたくない(21/3)。

その他
ずっと机上にひじをついて早口進行(21/3)。

人事レース/最高裁の意思推察
2021年12月現在、金沢地裁小松支部で刑事を担当しているほか、何をされているか不明。
まだまだこれからといったところ(21/12)。

2022春、釧路地家裁帯広支部へ。
刑事と双方の合議右陪席を担当しているようだ。
まだまだこれからといったところ(22/4)。

………………………………………………………………………………

その他/お尋ねしたいこと
真正面から単刀直入にお尋ねしますが、小松支部1号法廷内が通常とは異なり、いびつな形状になっています。傍聴席1列目8席分すべて着席できないようにしているのはなぜですか(21/3)。

真正面から単刀直入にお尋ねしますが、小松支部1号法廷内が通常とは異なり、いびつな形状になっています。審理中、被告人を隔離するかのように弁護人と引き離しているのはなぜですか(21/3)。

真正面から単刀直入にお尋ねしますが、小松支部1号法廷内が通常とは異なり、いびつな形状になっています。通常、弁護人や証人が傍聴席から廷内へ抜けるための前後に動くとびらさえも封鎖しているのはなぜですか(21/3)。

真正面から単刀直入にお尋ねしますが、石川県民のひとりとして金沢競馬の八百長問題についてどう思われますか(21/12)。

村瀬賢裕裁判官≪47期≫


1審一部無罪 【21/12】 ★≪住居侵入&窃盗≫1件は無罪 他罪で実刑 右鈴木(真)、左足立(瑞)のチーム構成★ at 名古屋地裁岡崎支部

1審無罪 【21/11】 ★道交法酒気帯び★ at 名古屋地裁岡崎支部

1審無罪 【21/8】 ★非現住建造物等放火&強制執行妨害目的財産損壊等 被告人は夫妻 右鈴木(真)、左堀内(さ)のチーム構成★ at 名古屋地裁岡崎支部

1審無罪 【17/4】 ★傷害 被告人はブラジル人★ at 名古屋地裁一宮支部

1審無罪 【10/1】 ★覚せい剤の所持★ at 名古屋地裁
→→→
 逆転有罪 【10/9】 ★覆される by 下山チーム/名古屋高裁

………………………………………………………………………………

起訴状受領の確認
しなかった(16/3)。

黙秘権告知中の視線
被告人に視線を向け。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。

罪状認否の問いかけ文言
「さきほど読まれた事実について、どこか間違っているところはありましたか」(16/3)

最終意見陳述を促す文言
「これで最後になります。なにか言いたいことがあれば、話してください」(10/3)

「(早口で)これで審理を終わりますが、最後に言いたいことがあれば話してください」(16/3)

控訴期間の告知
「2週間以内に」

ライヴ傍聴した裁判所
at 名古屋地裁&名古屋地裁一宮支部

地裁で裁判員裁判の経験
あり。

………………………………………………………………………………

その他
法廷での審理中、世の中のなにかに対して不満を抱いているかのような表情をつくっていることが少なくない(10/9)。

もう少し明るい法廷づくりを望みたい(16/3)。

人事レース/最高裁の意思推察
中部エリア現場担当刑事裁判官。
出世はほどほどといったところか(16/5)。

2020年12月現在、刑事裁判官として地裁段階でのピークをおそらく名古屋地裁岡崎支部で迎えている。
中部エリア現場担当刑事裁判官。
次は名古屋本庁に乗り込みたいところだが、厳しいか(20/12)。

海瀬弘章裁判官≪新60期≫


1審無罪 【21/12】  ★違法捜査麻薬及び向精神薬取締法MDMAの使用 当無罪判決の世の中への第一報はneet1978さん

1審無罪 【18/11】 ★違法捜査覚せい剤の使用 「被告人の尿の鑑定書は、重大な違法がある捜査手続と密接に関連する証拠であり、将来における同様の捜査を抑制するとの見地からもこのような捜査手続により獲得した証拠を許容することは相当ではないから、その証拠能力を否定すべきである」★ at 大阪地裁

………………………………………………………………………………

起訴状受領の確認
した。 「起訴状はお手元に届いていますか」 と尋ねた(18/4)。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
しなかった(19/6)。

黙秘権告知中の視線
被告人に視線を向け。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。

罪状認否の問いかけ文言
「さきほど、検察官が朗読した事実を聞いて、なにか違っているところはありましたか」(18/4)

「さきほど、検察官が朗読した事実を聞いていて、なにか違っているところはありましたか」(19/6)

控訴期間の告知
「明日から数えて14日以内に」

ライヴ傍聴した裁判所
at 大阪地裁&東京地裁立川支部

地裁で裁判員裁判の経験
あり。

………………………………………………………………………………

人事レース/最高裁の意思推察
いまのところ、大都市を周回する現場担当刑事裁判官。
2019春、東へ向かうと予想(18/11)。

2019年7月現在、東京地裁立川支部刑事3部 No.3 を務めている。
大都市を周回する現場担当刑事裁判官。
次の異動で突き抜けないか(19/7)。

2021年7月現在、東京地裁立川支部刑事3部 No.4 のポジションに配置されている。
大都市を周回する現場担当刑事裁判官。
次の異動で突き抜けないか(21/7)。

2022春、名古屋高裁刑事2部 No.4/4 のポジションへ。
大都市を周回する現場担当刑事裁判官(22/4)。

野沢晃一裁判官≪52期≫


1審無罪 【21/12】 ★電子計算機使用詐欺&詐欺(組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律違反)&窃盗 被告人は暴力団関係者 右佐々木(淑)、左金井(千)のチーム構成★ at 東京地裁

1審無罪 【19/1】 ★暴行★ at 長野地裁松本支部

1審一部無罪 【16/11】 ★恐喝と強要は無罪★ at 長野地裁松本支部

………………………………………………………………………………

起訴状受領の確認
しなかった(19/11)。

黙秘権告知中の視線
4:1くらい=視線を落として:文の末尾のみ被告人に視線を向け(09/7)。

被告人に視線を向け(19/11)。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。

罪状認否の問いかけ文言
「いま検察官が読み上げた事実について、なにか言いたいことがありますか」(08/11)

「~これらについて、なにか言いたいこと、ありますか」(19/11)

最終意見陳述を促す文言
「以上で本件の審理を終わりますが、最後になにか言っておきたいことがありますか」(09/7)

「以上で本件の審理を終わります。最後になにか言っておきたいことがありますか」(19/11)

控訴期間の告知
「明日から数えて14日以内に」

ライヴ傍聴した裁判所
at 横浜地裁&東京地裁

地裁で裁判員裁判の経験
あり。

………………………………………………………………………………

裁判員制度でこの裁判官と同席したいか
全然したくない(20/7)。

その他
学者タイプに見える一方で、イマイチ、感じは良くない(at 横浜)。

トレンディエンジェルのメガネフレームの大きいほうの方を表情不変の真顔にさせたみたい。なにかの研究職に就いているような人の顔(19/11)。

だれもなにも言わない、しーんとしたスモール法廷。
被告人の初公判が最終陳述まで終わった後、当裁判官は無言のまま、下を向いてなにかをしている。
被告人は自席に戻ると、顔を右に向けて裁判官をじっと見つめてる。
裁判官から次の指示がないため、戸惑っているようにも見えた。

「それではX分後に判決を言い渡します。いったん閉廷します」。
通例だったら、こうしたセリフが壇上から聞こえてくる。
でも、ここは別世界のようだ。

事前に被告人に対し、初公判のこの日に判決まで言い渡されることが通知されていたのかどうか、傍聴人の私には判然としない。初めて傍聴に来た方ならなおさら、この後の展開がわからないだろう。

当裁判官に法廷全体をリードしていく意思が見られない。
コミュニケーションに障害を抱えているのだろうか。
であれば、人の上に立たせてはいけない(19/11)。

人事レース/最高裁の意思推察
東日本エリア現場担当刑事裁判官。
現在は松本の刑事の顔。
そのうちどこかの地裁部総括を任せそう(16/11)。

2020年2月現在、東京地裁刑事7部 No.2 を務めている。
東日本エリア現場担当刑事裁判官。
そのうちどこかの地裁本庁刑事部総括判事を任せそう(20/2)。

2022春、静岡地裁沼津支部刑事部トップへ。
刑事裁判官として地裁段階でのピークを迎えているのかどうか判然としない。
東日本エリア現場担当刑事裁判官。
いずれどこかの地裁本庁刑事部トップへ(22/4)。

Top

HOME

¡No somos Abe ni Suga ni Kishida!

Author:¡No somos Abe ni Suga ni Kishida!

この人とブロともになる

QRコード