加藤亮裁判官≪42期≫
●1審一部無罪 【18/2】 ★こん睡強盗は無罪???×被告人は2名★ at 仙台地裁
●1審無罪 【18/1】 ★器物損壊×車両への放火★ at 仙台地裁
………………………………………………………………………………
【起訴状受領の確認】
通例とは異なり、起訴状朗読の後にした(16/12)。
【黙秘権告知中の視線】
被告人に視線を向け。
【黙秘権告知中に……】
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。
【罪状認否の問いかけ文言】
「いま、検察官が起訴状記載の公訴事実を朗読されました。どこかわからない点とかありますか。~~、どこか間違っている点、弁解しておきたい点、ありますか」(16/12)
【最終意見陳述を促す文言】
「以上で本件の審理を終えることにします。最後になにか言っておきたいことがありますか」(16/12)
【控訴期間の告知】
「きょうを入れて15日以内に」
【ライヴ傍聴した裁判所】
at 仙台地裁
【地裁で裁判員裁判の経験】
あり。
………………………………………………………………………………
【その他】
被告人に対する口調ならびに説明はとても丁寧。この姿勢が継続されているのならば、無罪判決のひとつやふたつ、どうして出ない?(16/12)
【人事レース/最高裁の意思推察】
2017年8月現在、刑事裁判官として地裁段階でのピークを仙台地裁で迎えている。
近年は東北エリア現場担当刑事裁判官。
仙台高裁刑事部総括まで到達したいところだが、どうなるか(17/8)。