林正彦裁判官≪32期≫(退官)
●1審無罪 【04/1】 ★廃棄物処理法★ at 水戸地裁
………………………………………………………………………………
●差し戻し審逆転有罪 【10/6】 ★爆発物取締罰則違反×迎賓館へロケット弾発射★1審・東京地裁/木口チームの無罪判決を覆す at 東京地裁
………………………………………………………………………………
【黙秘権告知中の視線】
○ 9:1くらい=視線を落として:文末だけ被告人に視線を向け(08/11)。
○ 4:1くらい=視線を落として:文頭と文末だけ顔を上げ、被告人に視線を向け(09/6)。
【黙秘権告知中に……】
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。
【罪状認否の問いかけ文言】
「いま検察官が読み上げた起訴状に書かれた事実、これはこのとおり間違いないですか」(08/11)
【最終意見陳述を促す文言】
「~審理を終わるにあたって、述べたいことがあれば述べなさい」(09/6)
【控訴期間の告知】
「明日から14日以内に」
【ライヴ傍聴した裁判所】
at 東京地裁
【地裁で裁判員裁判の経験】
あり。
………………………………………………………………………………
【その他】
「冤罪の戦後史」 (菅野良司著 ㈱岩波書店) p274 にお名前登場。 「福井女子中学生殺人事件」 1審無罪判決に左陪席として関与していたとわかる(16/5)。