fc2ブログ

日本の刑事裁判官

沖敦子裁判官≪55期≫


1審無罪 【22/2】 ★不正競争防止法違反 被告人は行政書士★ at 大阪地裁

1審無罪 【10/3】 ★強制わいせつ 2008年9月逮捕→同年12月起訴→2010年3月無罪判決まで長すぎる★ at 千葉地裁松戸支部

………………………………………………………………………………

起訴状受領の確認
しなかった(20/12)。

黙秘権告知中の視線
被告人に視線を向け。

黙秘権告知中に……
「被告人がずっと黙っていても、不利に扱われることはありません」 と明言する(at 松戸)。

「答えなかったからといって、不利に扱われることはありません」 と明言する(at 大阪)。

罪状認否の問いかけ文言
「いま、検察官が読んだ起訴状の事実で、違っているところはありましたか」(09/12)

「いま、検察官が読んだ事実について、違っているところはありましたでしょうか」(20/12)

最終意見陳述を促す文言
「これで審理を終わりますけれども、最後に言っておきたいことはありますか」(09/12)

ライヴ傍聴した裁判所
at 千葉地裁松戸支部&大阪地裁

地裁で裁判員裁判の経験
あり。

………………………………………………………………………………

裁判官として信用できるか
≪信用できない≫ とせざるをえない。

その他
この女性裁判官指揮する法廷においても、松戸支部の悪しき伝統儀式 ≪書記官 「キリツ」→「レイッ」≫ が続いている。
来る日も来る日も、飽きもせず。

なぜ、公務員が一般人に 「礼」 を求めるのか。
なぜ、傍聴人を巻き込んで 「礼」 を強いるのか。

伝統儀式を踏襲していること、それ自体が裁判官ひとりひとりが独立していない証拠でしょ?
沖さん、いかがですか。
(09/12)

聞き取りやすい声(20/12)。

人事レース/最高裁の意思推察
2021年2月現在、大阪地裁第6刑事部 No.2 のポジションに配置されている。
主として関西エリア現場担当刑事裁判官。
この先どうなるか、全然見通せない(21/2)。

2022春、大津地裁刑事部 No.3/6 のポジションへ。
関西エリア現場担当刑事裁判官。
この先ほどほどというところでは(22/4)。

2023年4月現在、大津地裁刑事部 No.3/7 のポジションに配置されている。
関西エリア現場担当刑事裁判官。
この先ほどほどというところでは(23/4)。

« 矢野直邦裁判官≪49期≫|Top|今井理裁判官≪53期≫ »

コメント

なるほど、両方の意味です。

Re: タイトルなし

お名前が示しているのは何かしらの事件の被害者という意味でしょうか。
それとも公正ではない裁判の被害者という意味ですか。

ただ流れ仕事をこなす感じに受け取れました。

実は変人さんでは?

壇上でデカいイヤリングをつけてるし、やや変わった人に見えます。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Top

HOME

¡No somos Abe ni Suga ni Kishida!

Author:¡No somos Abe ni Suga ni Kishida!

この人とブロともになる

QRコード