渡部市郎裁判官≪48期≫
●1審無罪 【19/2】 ★強盗致傷



●1審主要パート無罪 【19/1】 ★傷害は無罪


●1審主要パート無罪 【18/12】 ★強盗致傷は無罪



●1審一部無罪 【18/10】 ★過失運転致死は無罪×道交法ひき逃げで有罪★ at 大阪地裁
●1審無罪 【18/3】 ★常習累犯窃盗×被告人の自白調書採用せず×検察求刑せず★ at 大阪地裁堺支部
●1審無罪 【16/7】 ★強盗致傷×裁判員裁判★ at 大阪地裁堺支部
●1審一部無罪 【15/12】 ★廃棄物の処理及び清掃に関する法律違反

●1審無罪 【15/8】 ★電車内の痴漢行為×(大阪府)公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例違反×判決から1年後の2016年8月23日各紙一斉に当判決を報道。なぜ一斉なのか?★ at 大阪地裁堺支部
●1審一部無罪 【11/3】 ★暴行1件は無罪★ at 大阪地裁
………………………………………………………………………………
【黙秘権告知中の視線】
被告人に視線を向け。
【黙秘権告知中に……】
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。
【罪状認否の問いかけ文言】
「いま、検察官が読んだ起訴状の事実はどうでしょうか」(10/8)
【最終意見陳述を促す文言】
「~最後に述べたいことがあれば、述べてください」(10/8)
【控訴期間の告知】
「明日から数えて14日以内に」
【ライヴ傍聴した裁判所】
at 大阪地裁&大阪地裁堺支部
【地裁で裁判員裁判の経験】
あり。
………………………………………………………………………………
【裁判員制度でこの裁判官と同席したいか】
お願いいたします。
【人事レース/最高裁の意思推察】
○ 従来は大阪地裁本庁をベースに、九州への異動を繰り返してきた ≪現場⇔エリートポジション≫ 担当刑事裁判官。
次は大阪本庁じゃないの?(18/3)
○ ≪大阪地裁⇔エリートポジション≫ 担当刑事裁判官。
2018年春より、大阪地裁本庁へ。まだ部の事務を総括する者には指名されていないが、いずれそのポジションに導かれることは確実だ(18/10)。
………………………………………………………………………………
【その他/お尋ねしたいこと】
○ 真正面から単刀直入にお尋ねしますが、1階入り口付近に設置されている刑事9部開廷表には書記官名が記載されているのに、同部法廷前付近の開廷表から書記官名をカットしているのはなぜですか。
いい加減に小賢しいことをするのをやめたらいかがですか(18/4&9)。
○ 真正面から単刀直入にお尋ねしますが、1階入り口付近に設置されている刑事9部開廷表には書記官名が記載されているのに、同部102法廷前付近の開廷表から書記官名をカットしているのはなぜですか。
書記官の好き勝手な真似をどうして放置するのですか(18/10)。