千松順子裁判官≪54期≫
【黙秘権告知中の視線】
被告人に視線を向け。
【黙秘権告知中に……】
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。
【罪状認否の問いかけ文言】
「いま、読まれた事実で、間違っているところはありませんか」(10/12)
【最終意見陳述を促す文言】
「これで審理を終わりますが、なにか言っておきたいことはありますか」(10/12)
【ライヴ傍聴した裁判所】
at 大津地裁
………………………………………………………………………………
【その他】
その頼りない声で、この先、刑事裁判官が務まるのだろうか。
発声にもっと抑揚を。そしてパワーを(10/12)。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://terremoto.blog79.fc2.com/tb.php/681-e57cc9f1