牧野宇周裁判官≪57期≫
【黙秘権告知中の視線】
9:1くらい=視線を落として:被告人に視線を向け(11/3)。
【黙秘権告知中に……】
「被告人がずっと黙っていても、不利益な扱いをしない」 旨の説明なし。
【罪状認否の問いかけ文言】
「(声にパワーがないので、ひとつひとつの言葉が明瞭に傍聴席まで届きづらく)ただいま、検察官が読み上げました???という内容ですが、ここにどこか間違っているところはありますか」(11/3)
【最終意見陳述を促す文言】
「以上で本件の事件の審理をすべて終わります。最後にあなたから述べておきたいことがありますか」(11/3)
【ライヴ傍聴した裁判所】
at 佐賀地裁
………………………………………………………………………………
【その他】
ふわっとしている。どっしりと構えてほしい(11/3)。
………………………………………………………………………………
【その他/お尋ねしたいこと】
審理中、複数回にわたり首を後方に倒しては元に戻す ≪首の運動≫ をされていたが、何を意味していますか。眠気ざましですか(11/3)。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://terremoto.blog79.fc2.com/tb.php/696-90935764